FP投資家リーマンとさかの稼ぎ方改革

AFP×投資家×会社員×ブロガー×AIエンジニア | 副業・資産運用初心者の味方 | 2015年から資産運用開始→2020年1月不動産含む5,700万円の総資産を運用中 | #世直しFPの会 を運営 | 日本株投資&米国・全世界・新興国株式インデックス投資信託積立中 | 東大出身 | @FPtosaka_bot

銀行や証券会社のいき過ぎた手数料稼ぎは人間性や倫理観を疑う

    f:id:hosakunasubi:20180731125823p:plain

銀行は将来必要なくなる。

ビル・ゲイツ Microsoftの創業者

Microsoftの創業者であるビル・ゲイツさんは、1994年に「銀行は不要だ」と言っています。

それから25年が過ぎ、銀行や証券会社は人間性や倫理観のかけらもないことをするようになりました

いよいよ終焉が近づいてきていることの予兆だと私は思っています。

 

銀行や証券会社の「手数料稼ぎ」というビジネスモデル

銀行や証券会社のビジネスモデルは、いわゆる手数料稼ぎと言われています。

読者のあなたもコンビニのATMでお金をおろしたとき、「しまった!時間外で手数料を取られた!」と悔しい思いをした経験があるかと思います。

あの手数料が銀行の売上や利益になる、というしくみです。

証券会社も同じで、株式や投資信託を購入した際の手数料が売上や利益になります。

つまり、銀行や証券会社は高い手数料をお客様に払わせることで、売上や利益を伸ばすことができることを覚えておきましょう。

 

人間性や倫理観のかけらもない所業

そんな銀行や証券会社の人間性や倫理観のない所業がどんどん明るみになっています

こちらの記事では、大手銀行が投資のことなど何も知らない高齢者をだまし、約3,000万円もの投資信託を買わせたことが書かれています。

president.jp

こちらの記事では、認知症の高齢者に約6,000万円の投資信託を売りつけ、損害額が2,000万円にものぼったことが書かれています。

www.sankei.com

 

銀行や証券会社が不要な時代がもうすぐやってくる

このような汚いやり方でしか売上や利益を得られない事業は、これから衰退していくことは避けられないでしょう。

高齢者にとって「銀行」は「信用に足る存在」として信じられていますが、私たち20代にとっては「お客様のことをまったく考えない、自己中心的な存在」なのです。

10年か20年後には新しいテクノロジーが銀行や証券会社を代替し、不要な時代をもたらしてくれることでしょう。

 

関連記事です。

銀行や証券会社にだまされないために、お金について勉強することをおすすめします。

おすすめの勉強方法について知りたい方は、こちらの記事をお読みください。

www.hosakunasubi.com

 

就職してから定年まで会社員を続けてきた高齢者は、「お金に関する知識」がありません。

だから、銀行や証券会社のターゲットとして狙われやすい、という一面があります。

www.hosakunasubi.com