FP投資家リーマンとさかの稼ぎ方改革

AFP×投資家×会社員×ブロガー×AIエンジニア | 副業・資産運用初心者の味方 | 2015年から資産運用開始→2020年1月不動産含む5,700万円の総資産を運用中 | #世直しFPの会 を運営 | 日本株投資&米国・全世界・新興国株式インデックス投資信託積立中 | 東大出身 | @FPtosaka_bot

【1分で読めるお金講座】vol.4 支出を減らす方法は?

    f:id:hosakunasubi:20191205232729p:plain

 

ファイナンシャル・カウンセリング・ルームを運営しているFPとさかです。

 

いわゆる人生の3大費用と呼ばれる「子供の教育費」「住宅ローンの返済」「老後の生活費」に不安を感じている方向けに、"1分で読めるお金講座"というお役立ちマネー情報を提供いたします

 

本日は、「支出を減らす方法は?」というテーマです。

 

さて、vol1.「資産運用の公式を覚えよう」で出てきた公式はもうさすがに覚えていただきましたでしょうか?(しつこくてすみません)

 

こちらですね。

 

今年の最終資産額=
昨年の最終資産額 × 今年の資産運用率 + 今年の年間収入 ー 今年の年間支出

 

読者のあなたはすでにお気づきかと思いますが、vol.3 収入を増やす方法は?の逆で、支出を減らせば資産額が増えます

 

では、支出を減らす方法には何があるでしょうか?

 

誰もが思いつくのは節約ですね。

辞書にはこのように書いています。

無駄を省いて、切り詰めること。

Weblio辞書

 

食費を節約するために外食を減らして自炊を増やしたり、水道代を節約するために毎日シャワーを浴びたり、といった方法です。

 

節約は、苦でなければ淡々と続けることができます。

 

そのため、収入を増やすことに比べたら、労力はかかりませんし、ストレスも少ないです

 

ただし、節約にストレスを感じる場合は、無理に節約はしないことをおすすめします。

 

例えば、仕事で疲れていて自炊をするとさらに疲れが溜まってしまう場合が、節約にストレスを感じる典型例です。

 

そんな場合は、無理せず外食してしまい、次の日は日課のコンビニでの買い物をしない、などでバランスを取るようにしましょう。

 

節約は無理に行わないことが大事です

 

まとめ

 

支出を減らす方法は節約。

収入を増やすことに比べたら、労力もかからず、ストレスも少ない。

しかし、無理に行わないことが大事。

 

関連記事です。

coming soon…