FP投資家リーマンとさかの稼ぎ方改革

AFP×投資家×会社員×ブロガー×AIエンジニア | 副業・資産運用初心者の味方 | 2015年から資産運用開始→2020年1月不動産含む5,700万円の総資産を運用中 | #世直しFPの会 を運営 | 日本株投資&米国・全世界・新興国株式インデックス投資信託積立中 | 東大出身 | @FPtosaka_bot

20代のサラリーマンはお金について勉強するだけで人生の競争相手がいなくなる

    f:id:hosakunasubi:20180707002137p:plain

多くの日本人は清くあるためには貧しくなければならず、豊かになるのは悪いことだと思っている。

けれどもそれは誤解で、「清い」ことと「豊かな」ことは二律背反しないのです。

レオス・キャピタルワークス代表取締役社長 藤野英人

清いから貧しいとはならず、逆もまたしかりで、豊かだから悪いとはならないのです。清くても豊かな人はいますし、貧しくても悪い人はいます。

藤野英人さんが書いた『投資家が「お金」よりも大切にしていること』にも、日本人が清貧思想に囚われていることについて持論を展開されています。

www.hosakunasubi.com

 

日本では子どもの頃にお金の勉強をしない

子どもの頃にかかわる大人といえば、親か学校の先生でしょう。

みなさんは親か学校の先生に「お金」について教わりましたか?

ほとんどの人が「お金について勉強するのは汚いからやめなさい」と言われたのではないでしょうか。

 

生きていく上でお金の勉強は必要

それなのに、大人になり自分で働き始めた瞬間から「お金」について知らないことが理由でだまされたり、知らない間に損をしたりした人は多いはず。

生きていく上でお金の勉強は必要なのです

それでも子どもの頃に教わった「お金について勉強するのは汚い」という教えを忠実に守る人がいます。

いや、むしろそのような人が90%くらいでしょう。

 

お金について勉強するだけで人生の競争相手がいなくなる

ですので、お金について勉強するだけで人生の競争相手がいなくなり、ブルーオーシャンを生きることができます。

20代であれば、お金について勉強するだけで10人に1人の逸材になれるのです。

お金について勉強したことがない人は、この機会にお金の勉強を始めてみませんか?

 

関連記事です。

自分の金融リテラシーを測定したい人は、ぜひ読んでください。

そして、「ビッグ5」を解いて、答え合わせまでしてみてください。

自分がどのくらいの金融リテラシーを持っているのかを知ることができます。

www.hosakunasubi.com

 

「投資を始めるのは早ければ早いほどいい」と言われており、金融リテラシーが高い人はそのことの重要性をわかっています。

そのため、金融リテラシーが高い人ほど老後の生活に向けた資産形成をしています。

www.hosakunasubi.com