FP投資家リーマンとさかの稼ぎ方改革

AFP×投資家×会社員×ブロガー×AIエンジニア | 副業・資産運用初心者の味方 | 2015年から資産運用開始→2020年1月不動産含む5,700万円の総資産を運用中 | #世直しFPの会 を運営 | 日本株投資&米国・全世界・新興国株式インデックス投資信託積立中 | 東大出身 | @FPtosaka_bot

INTERVIER!キャンプ愛が止まらない投資家青井ノボルさん「2013年に積立投資をやめたのが悔やまれる」

    f:id:hosakunasubi:20181209141918p:plain

稼ぎ方を学んで人生を豊かに。学んだ稼ぎ方を発信して豊かさを連鎖に。

当ブログのコンセプト

豊かさを連鎖にしていくために、さまざまな方の"稼ぎ方改革エピソード"を紹介していく本企画!

第三弾は、ラーメンずずず会を裏で操り、ラーメンを食べる早さがフードファイター並みの男、青井ノボルさん(@sindanindex)へインタビューしました!

※気になる方は、Twitterの検索欄にて「#ラーメンずずず会」で検索!

ご自身の考え方を整理してまとめているブログ「インデックス投資で長期縦走へ」を運営されています。

sindanindex.com

 

ーブログを書こうと思ったきっかけは?

自分のために毎日ブログを書こうと思ったのがきっかけですね。

2018年からゆえあって止めていた積立投資を再開したんです。

けど、バイ&ホールド(※買って持ち続けること)は一度やめたこともあり大変だと思ったので、自分の投資方針を腹に落として継続できるようにしたかったんです

そこで、「積立投資をしながら自分の考えを言語化してまとめていけば、長い期間続けられるのではないか」と考えて、ブログを書き始めました。

 

ー青井さんの今の投資方針は何ですか?

今はインデックス投資信託の積立投資ですね。

2018年の2月からコツコツ積み立てていますよ。

 

ーその投資方針に至るまでの経緯は?

社会人になったのが2007年で、当時はBRICs新興国が有名になりつつあった時代です。

私はその関連の投資信託を買っていました。

※BRICs新興国(当時、経済成長が著しかったブラジル、ロシア、インド、中国のこと)

しかし、リーマンショックで大きく価格が下がることに・・・。

その後、勤めている会社が企業型の確定拠出年金を始めまして、会社主催の研修で「ドルコスト平均法」というのを学んだんですね。

「これなら私にも続けられるんじゃないか」と思いまして、それから投資信託の自動積立を月に1万円×3本を5年間続けていました。

2013年に子供が生まれたのをきっかけに自動積立をやめたのですが、、、その直後に株価がガーッと上がってしまいました(笑)。

あのときやめたのが悔やまれます。

 

ー積立投資を再開したきっかけは?

2018年5月に3人目の子どもが生まれることがわかり、自分のライフプランがほぼ固まったと思ったんです。

持ち家ありでサラリーマンを続けていくとなれば、インデックス投資信託の積立投資かなと思い、水瀬さんのブログ(梅屋敷のランダム・ウォーカー)を読んで勉強し、インデックス投資を始めました。

ブログもちょうど積立投資を再開したときから始めてますね。

 

ー投資やブログの成果はどんな感じですか?

投資は始めてからまだ1年も経ってないので、これからですね。

インデックス投資は10年単位の長期スパンで考えているので。

一方で、ブログは自分の考えを整理するために書いていたら、自分自身のアイデンティティが確立されてきたと感じています。

「あ、この考え方は自分の軸で前から変わっていないな」って思いますね(笑)

 

ー今後こうしていきたいとかありますか?

投資やブログ関連だと「今やっていることを続けていきたい」って感じですね

それ以外でいうと(笑)、高校時代から山登りとかキャンプが好きで、実は妻とも山登りつながりだったんですけど、家族でキャンプに行きたいですね!

 

ー投資をしていてよかったことはありますか?

2018年から投資を再開できたことは「恵まれている」と思っています

つい最近から積立NISAが始まって、投資信託を購入するコストが下がりましたよね。

NISAは金融庁が積極的にPR活動をしていることもあり、どんどん普及しています。

国全体で運用会社がコストを下げる努力を後押ししている感じですね。

そんな環境の中でインデックス投資を始められたのはラッキーでした。

今までインデックス投資を続けてきた人のおかげでこの環境があるのはとてもありがたいです。

 

ー具体的にどの本で勉強されましたか?

水瀬さんの「お金は寝かせて増やしなさい」は名著ですね。

ブログで本書のことを知り、家の近くの本屋にチャリで買いに行きました(笑)。

購入特典で「国内インデックス投資黎明期の嘘偽りなしの黒歴史!」というファイルにインデックス投資の歴史が書いているのですが、あれは今までの歴史への理解を深めるのにいいと思います。

ほかには「敗者のゲーム」も読んで勉強しましたね。

 

ー投資で一番失敗したことはなんですか?

2013年で積立投資をやめてしまったのが最大の失敗ですね。

心のどこかで「そろそろ下がるんじゃないか」と思ってしまったので・・・。

「相場は読めない」ということを実感しましたね。

 

編集後記

実際は山登りとキャンプの話が半分以上だった気がしますが(笑)、 真面目なお人柄が伝わってくるインタビューでした!

私も投資をしている身なので、投資を続けることの難しさに共感しておりました。

「ほったらかせばいい」と言いますが、ほったらかすのが難しいんですよね・・・。

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

ぜひ今後とも、ラーメンと某高級イタリアンの会にてどうぞよろしくお願いいたします。

 

◆実施しているインタビュー企画の概要はこちら

www.hosakunasubi.com