"世直しFPの会"を開催して、楽しく意見交換しました
しがらみのない独立系FPや副業系FPの方々と世直し運動をしたいなあ🤔
— FPとさか (@FPtosaka) August 11, 2019
既存の金融機関に疑問を持っている人とか、正しい金融知識を広めていきたい人とかで、わちゃわちゃ楽しく世直しじゃ(*´∀`)♪
世直しに共感してくれて、FP3級を持っていれば誰でも参加OK!
そんな悪巧みをしたい😆
こんなツイートをしたところ、共感いただいた方々からたくさんリプをいただきまして、9/8に #世直しFPの会 を開催いたしました!
初めての試みでどうなることやらと思いましたが、ご参加いただいた8名のみなさまとざっくばらんに楽しくお話することができ、とても勉強になりました。
ご参加いただいた方々
ずずず🐟🐠米国インデックス投資家(唐揚げ好き)🍜 (@zuzuzuwork)
れいたろ@長期積立サラリーマン投資家 (@D0tGJwWjNiQDwF4)
参加者の記事紹介
ずずずさんに記事を書いていただきました♪
世直しFPの会の目的
地方からいらしてくださる方もいたので、参加された方にとって何かしら持ち帰るものがあってほしいなと思い、このような目的で開催しました。
既存の金融機関に対する問題意識や
正しい金融知識の普及における課題を
共有し、解決に向けたヒントを持ち帰る
時間割
4-5名に分かれて、グループディスカッションと全体共有を2回繰り返しました。
1回目は問題意識や課題について、2回目はその解決方法について、意見交換しました。
お話した内容
開催する前は「意見交換でシーンとなったらどうしよう…」と思っていましたが、みなさんも問題意識や課題感をたくさん持たれており、会話が途切れませんでした。
共感した内容もたくさんありましたので、一部ご紹介します。
<問題意識①>
既存の金融機関は闇が深い。
1営業担当のノルマが高く、
目標達成ができない時は顧客本位な提案を無視してでも
目標を達成するように上から圧力がかかる。
<問題意識②>
FPの無料相談窓口に行く人は多いけど、
FPからアドバイスをもらうためにお金を払う人はなかなかいない。
無料相談も、後から商品を提案する営業フローが設計されていることを認識しておらず、お得だと思って行く人が多い。
<解決策①>
家族や友達、会社の同僚などへお金の関心を持ってもらうために、税金の話(2年目で住民税が加わる/ふるさと納税はお得など)をしたら、話を聞いてくれることが多い。
お金の関心が高まってから資産運用の話をすると、抵抗感なく興味を持ってくれることがある。
<解決策②>
金融商品を売る人と、どの金融商品を購入するべきかアドバイスする人を分けた方がいい。
今はごちゃごちゃになっているから、営業担当が売りたい商品を購入するようにアドバイスをして、不要な商品を購入するように誘導する、という本末転倒な状況になってしまっている。
持ち帰れたこと
大きくは2点ありました。
同じ問題意識を持っているFPの方がいることを認識できたこと
既存の金融機関への不信感や、もっと正しいお金の知識を広めていきたいという想いを持っている方々は私以外にもいることをあらためて実感しました。
世直しは同士がいた方がお祭りみたいに楽しんで進められますから、こんなに嬉しいことはありません(^^)/
世直しのやり方は違っても、方向性は同じだなと感じられたこと
みなさん、問題意識や課題感を持ちながら、色々と行動に移されていて刺激になりました!
しかも、やり方が人それぞれ違うので、とても勉強になりました。
周りの人への普及の仕方にもTipsがあったり、会社という組織をうまく利用して知識を普及したり、色々な方法があるなと感じます。
それぞれのやり方で世直しができればええじゃないかええじゃないか♪、と思いました。
<お知らせ>第2回も開催します!
今回、第1回が盛況だったこともあり、 #世直しFPの会 第2回を開催することにしました!
実は第1回に参加したいとご連絡いただいた方で、ご都合や応募の締め切りにより、残念ながらご参加いただけなかった方々がいらっしゃいました。
今回ご参加いただけな方はもちろん、「世直しええじゃないか」と共感いただいた方々にもぜひご参加いただきたいなと思っています!